呉市本通 W様邸で
キッチン水栓替えを行いました。

Before 
 IMG_1914

After
DSC04325
水栓は種類がたくさんありますので
ご要望に応じて提案させていただきます。
お気軽にご相談ください (^^)



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市阿賀 N様Y様邸 
和室改修工事・外構工事が始まりました。

和室3部屋、玄関ホール、襖障子の貼り替え、
あと物置や塀の改修、などなど行う予定です。
IMG_1627

IMG_1633

IMG_1635

IMG_1641

IMG_1744

工事が始まる前に
デンキのさとうさんに
エアコンを取り外してもらいました (^^)
DSC04373

DSC04381

それでは、
和室の工事に入らせていただきます ♪
まず家具などを移動。シンチョウニ!
DSC04387

玄関横の和室と掘りごたつのある和室は
フローリングにするので畳を撤去します。
DSC04390

畳からフローリングに
外した畳の厚み分、
周りの床と高さを合わせる為
床をかさ上げしています。
DSC04406

DSC04415
本日はここまで!
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079111585.html


杏仁豆腐、たべてみた!
DSC_5869 (2)
おいし 





スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/   

呉市広 Y様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079060312.html

目地やクラックなど補修後、
DSCN4913

外壁の塗装を
シリコン塗装2回塗りで仕上げます。 
DSCN4932

雨樋もとても綺麗になりました。。
DSCN4988

屋根と外壁の塗装が終わり
テラスのビニール屋根を貼り替えます。
樋に溜まっていた、葉っぱやゴミも
キレイにしました ✨
DSC04609

DSC04613
以上で、すべての工事完了です。

Before
IMG_1678

After
IMG_2405
雰囲気がガラッと変わり
クールでスタイリッシュに仕上がりました。

Yさま ありがとうございました。



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/   

呉市焼山 借家改修工事の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079010952.html

解体作業が終わり、
いよいよ大工工事が始まりました!
DSC04443

脱衣所やトイレの床下地を造作しています。
DSC04444

IMG_2220

窓枠の下地も設置しました。
IMG_2274
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079100145.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市長ノ木 O様邸で
トイレリフォームを行いました 🚽

本日は隅付きタンクトイレからの
リフォームでございます。
隅付きタンクとは、三角形のタンクが
トイレ空間の部屋の角に設置されている
トイレのことです。👇

Before
DSC04327

After
DSC04336
タンクがなくなったことで
少し広くなったように感じます。
お掃除のしやすいトイレになりましたね。


四川堂の中華そば。 
_20210514_203444


美味しい~!


2歳の孫BOYもペロリだったそう (^^)



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 S様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079015026.html

玄関ホール、廊下、壁、天井の
クロス工事が完了しました (・・ゞ)   

IMG_1855

IMG_1857

IMG_1864


IMG_1875
真っ白なクロスに貼り替えて
家の中が明るくなりましたね 

これで建物内部の工事は終わりです。
外部では塗装工事が始まっております。

工事中は色々と
ご迷惑をお掛けしたと思いますが、
Sさま、、、
あともう少し、よろしくお願い致します。

そして ゼリーやプリンの詰め合わせを
頂きまして、ありがとうございます。
DSC_5816-01 (2)
みんなで美味しくいただきました ♪

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079149700.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com    

呉市広 Y様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079060255.html


試し塗りで外壁の色が決まりました。
DSCN4802

屋根の塗装は完了し、
DSCN4883

DSCN4884

外壁の下塗りを行っています。
DSCN4866

DSCN4894
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079060339.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

呉市広小坪 H様邸 
本日、システムキッチンの
取り付けが行われました

前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079038768.html

職人さんが打ち合わせをし
入念にチェックしたら
DSC04234

DSC04240

キッチンを組み立てていきます。
IMG_1668

IMG_1686

    \ キッチン完成!   /
IMG_1695
こちらのキッチンは
タカラスタンダード トレーシア です。

翌日 ☆゚'・:*
システム収納も設置しました。
IMG_1705

こちらの商品は、、、
IMG_1711
クリナップ ラクエラ です。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079130828.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市仁方 O様からのご依頼で、
改修工事が始まりました。

1階にあるシャッター付き駐車場を
子供部屋にしたい、ということで 😃
InkedIMG_1189_LI

早速、シャッターと勝手口ドアなど
解体撤去しました。
DSC04209

DSC04212

DSC04218
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079075714.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 Y様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079018285.html

屋根と外壁の水洗いを行いました。
DSCN4760

DSCN4770
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079060312.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/  

呉市広 Y様邸で 
屋根と外壁の塗装工事が始まりました~ ♫
IMG_1717

IMG_1691

DSCN4096

DSCN4115

足場を組んで、工事開始です!
DSC04293

DSCN4746
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079060255.html


ところで。
事務所が新しくなるんです!

打ち合わせ室やキッズスペースも
できるんですって ٩(๑`▿´๑)۶  
きちんと完成したら
またお知らせしますので
お楽しみに~ 
20210601_171005-03 (2)
作業中だった大工さんの
インパクトドライバーをこっそり撮る (笑) 

しびれる。
ゴールドはかっこええわ!



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/  

ムシムシする日が続いていますが ||||(・・、)

呉市広 S様邸の現場では、
順調に工事が進んでおり
浴室、洗面脱衣室の工事が完了していました。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078980401.html


お風呂 🛀
DSC04265
こちらのお風呂は
TOTO サザナ 1616  です。

脱衣室 

DSC04269
天井と壁はクロスを貼り替え
床もクッションフロアを新しくしました。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079042503.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com   

呉市広小坪 H様邸 
LDKのクロス貼りを行いました
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078987306.html


既存クロスを剥がし、パテ処理後
天井からクロスを貼っていきます。
IMG_1499

IMG_1500

IMG_1570

素敵~ ✩.*˚ 
IMG_1602

IMG_1612
アクセントに グレーのレンガ調クロス。
かっこよくって、
とても おしゃれですね ✨

電気の配線工事も行いました。
IMG_1613
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079042108.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

今日のお昼は、カップヌードル 。
DSC_5725 (2)

はい。
今日は玄関の引き戸を新しくした
工事のご紹介です。

玄関のガラス戸が古く、
ヒビが入っているので取り替えたい、と
呉市南辰川のN様よりお電話いただき
玄関改修工事を行いました。

Before
IMG_1720

After
IMG_1946
リシェント玄関引き戸 PG仕様
15型 木目調 ランマ無


ランマ無で見た目もすっきり!
開閉も軽くなりました。
1日で玄関リフォームの完成です 


ホントは、、、
DSC_5727 (2)
四川堂の中華そば、
食べる気満々だったんです。
が! お客さん多くて断念。  

仕方なく これ。
これはこれで 美味しいですけど (笑)


スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/ 

呉市焼山では
あちこち傷んでいる、
借家の改修工事が始まりました。
IMG_0704

IMG_0707

IMG_0719

IMG_0739

DK、トイレなど解体していきます。
image1

キッチンの床、Pタイル、天井を、
image3

トイレは和便器とタイル部分、
あと、浴室脱衣室の一部床、タイル部分、
天井を撤去しました。
image1

タイルやゴミがこんなにたくさん!
解体して出た廃材は
トラックで処分場まで運搬します。
image6

天井も解体されました。
image34
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079048894.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

安芸郡熊野 M様邸
外壁塗装工事 進行中 (^^)/
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961456.html

外壁の上塗りが終わりました。
DSCN4303

上下で色を塗り分けてます  ପ( ˊ ˋ )ଓ 
DSCN4331
仕上げの塗料を2回塗りました。とても
艶がでて綺麗です 

部分塗装も完了し
DSCN4426

DSCN4427

DSCN4428
足場も撤去して工事完了です!


Before
InkedP1100210_LI

After
DSC04194

DSC04197
アクセントをつけてツートンカラーに ☆
ガラッと印象が変わりました。
おしゃれで素敵です。

Mさま ありがとうございました。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市広三芦 H様より
雨漏りしているので 見に来てほしいと
ご連絡いただき、
雨漏り部分の瓦補修工事を行いました。 
114_5297

114_5300

114_5302

既存の瓦を撤去し新瓦にて収め直しました。
工事後 (`・・´)9  
114_5311

114_5312
これで安心ですね (^^)


テラスの屋根も新しく貼り替えました。
Before
DSC04224

After
DSC04228
雨漏りに関するお悩み、
波板の貼り替えなど
スマイリフォームにお気軽にご相談ください。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

呉市川原石 I様邸で 
脱落した壁の補修工事を行いました。
IMG_1487

DSC03844


Before
IMG_1488

After
DSC03849


きれいだな~ 紫陽花。
_20200621_220113




土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広小坪 H様邸 
大工工事 進行中~!
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/2021-06-10.html

キッチンの壁下地が出来上がっています。
DSC04065

DSC04066

DSC04071

こちらは玄関ホール。
image20

ここにもフローリングを重ね貼ります。
既存床の上から貼る方法です。
image1

フローリング貼りが終わったら
玄関収納を組み立て、取り付けます。
DSC04142

いい感じ ପ( ˊ ˋ )ଓ 
DSC04144

そして、勝手口を塞いだ部分。
断熱材をしっかり敷き詰めて
image4

サイディングを貼りました。
DSC04139
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079038768.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com   

呉市広小坪 H様邸 
本日よりLDKの工事が始まりました。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078968227.html

キッチンの解体が完了しています。
タイルも全て撤去し、
DSC03830

壁下地の補修をしています。
IMG_0306

次は床の沈み部分の補修!
DSC03935

補修が終わったら既存の床の上から
新しいフローリングを設置します。
DSC03983

IMG_0759

キッチン横にあった勝手口は塞ぎまーす!
DSC03839
木下地を取り付け、
似たようなサイディングを貼り
その上から塗装します。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078987306.html




土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

 

ページ上部へ