呉市倉橋 I様邸で
階段に手すりを取り付ける工事を行いました。
DSC04149

Before
DSC04146

After
DSC04151

C360_20210617-152724-82
これで 安心して階段を使えますね (^^)



    \ サトちゃん ♡ サトコちゃん /
_20210605_152417
      浴衣バージョン 🐘



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市倉橋 I様より、雨漏りの連絡をいただき
玄関屋根の補修工事を行いました。
DSC03769

雨漏り部分の瓦と土を撤去し
IMG_1439

木下地をやり替え
IMG_1441

IMG_1448

合板を貼りました。
IMG_1453

合板を貼った上から
防水シートを重ねるように敷いていきます。
IMG_1456

谷部分に新しいステンレス板金を入れます。
114_5124

新しい瓦を葺いて工事完了です!
114_5126
これで雨漏りの心配はなくなりましたね 

これから、まだ雨が続くと思いますが
急な雨漏りなどでお困りの時は
スマイリフォームにご相談下さい!



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市上平原 T様邸 
トイレ改修工事を行いました。
DSC03813

すっきりとしたデザインと足元までスリムな
TOTO ウォシュレット一体型 ZR1 
取り替えました。
Before
IMG_1278

After
DSC03821
チラシに掲載されている、節水型トイレです。
汚れが付きにくくなっていますので
お掃除もラクになりますね (^^)v

スマイリフォームでは
お客様のご要望に合わせて
お見積りさせていただきますので
お気軽にご相談ください。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

呉市広 S様邸の現場です。
本日、キッチンの取り付けが行われました。
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078979945.html


今回取り付けるのは 
リクシル  アレスタ  のキッチンと背面収納!
  その商品たちです 👇
DSC03952

専門の職人さんによって
IMG_0624
  
あっという間にキッチンが完成!
IMG_0632

背面収納も取り付けられています (^^)
IMG_0634

キッチン設置が終わったら
次は電気配線工事です。
IMG_0644

IMG_0647
照明器具の位置に合わせての配線、
照明スイッチの取り付け箇所に
合わせての配線など
図面を確認しながら一ヶ所ずつ配線します。


そして、、、

LDKと寝室の工事も完了しています。
DSC04012


どーぉぉおおおぉん!


DSC04013

DSC04018

DSC04024

DSC04030
DKと和室を繋げて 広々LDKに !

寝室 *。゚o。(-ω-人)
DSC04035

DSC04043
和室の畳だった床は、フローリングに!

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079015026.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com   

呉市安浦の現場で
外壁塗装工事が始まりました。


足場設置、
DSCN3075

高圧洗浄水洗いが完了しています。
DSCN3095

DSCN3086

外壁だけでなく玄関廻りや
土間などもきれいに水洗いします 
DSCN3103





土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

呉市広 S様邸の現場です。
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961595.html



クロス職人さんがクロスを貼っています!
壁の目地をパテで埋めて表面を平らにし、
DSC03905

クロスを貼っていきます。
DSC03916

完了~ ✩.*˚
DSC03923
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078980401.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

呉市広小坪 H様邸 
改修工事 進行中!
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078965771.html


脱衣室のクロス貼りが完了しており
本日は、、、
DSC03752

      \ どんっ /
IMG_0094

新しい洗面台を設置しました。
洗濯パンも!
IMG_0109

新しい洗面台は リクシル ピアラ です。
IMG_0123
鏡裏が収納になっているので
細かい小物を隠して収納することができます。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078984316.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 S様邸の現場です。
リフォーム工事、進行中!
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078933395.html


天井のボード貼りが完了しました!
IMG_0179

IMG_0188

和室の壁を大壁に改修します。
DSC03857
柱と同じ寸法で下地を組み
ボードを貼ります。

和室と和室の間仕切りで
折れ戸がついていた部分には新しく壁を造り、
出入り口の建具は引き戸になります。
DSC03862
電気職人さんも電気配線の作業中でした。

大工さんの下地工事、完了 (`・・´)9   
DSC03868

IMG_0381

塗装屋さんが木部の塗装をすませ
次はクロス工事にとりかかります。
DSC03877

DSC03881
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078979945.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 H様 ご実家で
洗面台水栓の交換工事を
させていただきました。
DSC03672


Before
IMG_1481

After
DSC03679
使いやすいシングルレバー水栓に
取り替えました。
2ハンドルの場合は
丁度いい水温にするのが面倒ですが
シングルレバーに取り替えると
温度調節が楽になります ♬

水廻りのお困りごとは
スマイリフォームにご相談下さい。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市焼山 T様邸
DKと和室、それに広縁を繋げて
広々LDKにリフォーム工事、完了しました ! !
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078940798.html


完成写真がこちらです。
Before
IMG_0499

After
IMG_1531

勝手口だった部分は床を新設し
外や中へ出入りできないようにしました。
そこへ冷蔵庫を移動したので
廊下からの出入り口が広くなり、快適~!
Before
InkedIMG_0495_LI

After
IMG_1535

キッチンは 
タカラスタンダード トレーシア です。
IMG_1529

Before
IMG_0508

After
IMG_1542
和室側から見た感じ ✩.*˚
開放感があって明るーい!

構造上、取れない柱は
ちょっとした飾り棚を造り、そのまま
LDKのインテリアとして活かしました。
IMG_1537
アイデア次第で、
こんなに素敵になるんですね。

居心地のよいLDKになることを
心より願っております (ㅅ´˘`)

Tさま、ありがとうございました。


おまんぢう、美味しくいただきました。
_20210610_153420




土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市広小坪 H様邸 
改修工事 進行中!
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078934436.html


浴室ドア廻りの壁が出来ていました。
IMG_0040

ボードが貼られています。 
IMG_0048
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078968227.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市焼山 T様邸の現場です。
残りのトイレとドアの工事も終わりました。
前回の記事はこちら
 q(._. ) 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078933907.html


2階トイレです。
IMG_0515

👇の通り、床が4.5㎝ほど下がっています。
DSC03374
今回は床を上げてフラットにしたい、
ということで、床に下地を組んで
かさ上げすることにしました。

既存トイレは撤去。
天井と壁の下地を補習しクロスを貼り替え
新しい便器を取り付けたら、工事完了です!
DSC03793


Before
DSC03630

After
DSC03796


段差がなくなってますね (*˙˘˙*)ஐ
DSC03784

トイレのドアも改修しました。
DSC03355

こちらの掃き出し窓と
中連窓には内窓を設置しました。
Before
DSC03395

After
DSC03446

Before
DSC03391

After
DSC03435
お部屋の写真は後日アップします ♬
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078956377.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市広小坪 H様邸で 
全面リフォーム工事が始まりました!
築26年のお宅です。
P1090740

内容は、、、

 ・浴室、脱衣室改修
 ・トイレ改修
 ・玄関、廊下ホール改修
 ・LDK改修
 ・和室改修    
 ・屋根、外壁塗装  となります。


先月中旬から工事は始まっており、
浴室の解体
DSC03376

土間コンクリート打ち
DSC03416

給排水配管工事
DSC03559

システムバス(TOTO サザナ)
組み立て、取り付けが完了していました。
DSC03579

DSC03765
床は ほっカラリ床!
W断熱構造で足元が冷たくありません。
翌朝には床がカラリと乾き
お掃除も簡単です。
また、柔らかい床なので
ひざをついても痛くないのが嬉しいですね。

次は洗面脱衣室の工事に入ります。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078965771.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市阿賀 H様借家 
アコーディオンカーテン取替工事を
行いました。
IMG_1513

工事後
IMG_0014
ジャバラ型のドアです。

アコーディオンカーテンは
簡易的な扉としてお使いになったり
間仕切り壁として部屋を区切ったりと
使い方も様々です。

気になる方はスマイリフォームまで
ご相談下さいね!



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

安芸郡熊野 M様邸
外壁塗装工事 進行中 (^^)/
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961450.html


試し塗りをして、外壁の色が決まりました。
上下で色分けをするので
二色選んでいただきました。
DSC03745

DSC03747

それでは塗装作業に入ります。
下塗りです。
DSCN4256

DSCN4259
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079007565.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市阿賀 H様より
『 トイレの水が止まらないー! 』 
と、お電話いただき
トイレ便器の交換をさせていただきました。


Beforre
IMG_1061

After
DSC03667
新しいトイレは
TOTO の ウォシュレット一体型ZR1 です。

節水型で
お手入れもラクなトイレになりました。

家は暮らしているうちに
どうしても傷んできたり
劣化していきます。
スマイリフォームでは
便器の入れ替えはもちろん! 
同時に、トイレの内装リフォームの
ご相談も承っております。
トイレが古くなり、やり替えようかなぁ、、、 
と お考えの方は
スマイリフォームにお気軽にご相談下さい。
   
ありがとうございました。
    ˙˚ʚᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ ‪ɞ˚˙


土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市阿賀 O様邸の現場です。
雨漏りでお困りのお客様から
お電話いただき、補修工事を行いました。

既存谷、谷瓦、取り合い一部棟解体
谷ルーフィング貼り、新谷取り付け、
谷瓦再加工し取り付け。
DSC02661

DSC02664

地瓦差し替え、
114_4900

隅、下棟トンネル掃除。
Inked114_4894_LI

114_4897

壁際板金水切りコーキング補修。
DSC02712

DSC02717
雨漏りの心配もなくなり
これで安心して過ごせますね。

雨漏りでお困りの方
家のことでのお困り事は

スマイリフォームに
お気軽にご相談ください。
調査、見積もりは無料ですので
ご安心ください ♪


今日のお昼ご飯は、、、

    \  黒酢の酢豚弁当 ♡ / 
_20210528_132722

ご近所にOPENした 四川堂さんで
テイクアウトしました!
_20210528_131358

美味しい!!
元気出る~
_20210528_121514
午後からも頑張るぞ。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

安芸郡熊野 M様邸
外壁塗装工事 進行中 (^^)/
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961438.html


本日はコーキング工事を行いました。
DSCN4143

DSCN4153

DSCN4173

DSCN4183

DSC03600
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961456.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市広 S様邸の現場です。
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078933094.html


LDK部分の床に断熱材を入れ下地を設置。
DSC03305

その後、フローリングを貼りました。
DSC03506

外部では窓廻り、
DSC03300

基礎巾木のモルタル補修をしています。
DSC03308
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078961595.html




土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市焼山 T様邸の現場です。 
本日、キッチン取り付けを行いました!
前回の記事はこちら。

http://blog.harakenkosya.com/archives/1078930573.html


専門の職人さんたちの手によって 
DSC03254

サクサク サクッと
DSC03256

キッチンが取り付けられました!
DSC03317
こちらのキッチンは
タカラスタンダード トレーシア  です。


続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078940798.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co

 

ページ上部へ