呉市音戸 Y様邸の現場です。
キッチン改修工事、完了しました。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079271572.html


商品が到着しました。
IMG_0086

職人さん達が組み立て始めました。
IMG_0092

IMG_0098

給排水配管を接続し
IMG_0165
システムキッチン組み立て完了!

\  クリナップキッチン  ステディア ✨ /
IMG_0167-01
     
      \ 背面収納   
IMG_0174-01

Befor
IMG_2205

After
IMG_0188-01
たっぷりな収納と食洗機付きで
使いやすいキッチンリフォームの完成です。



土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市音戸 Y様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079254992.html
 

キッチン室のクロス貼り替え、
コンセントの新設、移設を行い
照明のLEDダウンライトもつきました。
IMG_0077

IMG_0079

IMG_0081

IMG_0080
明日はキッチンを取り付けます!

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079274085.html


高校野球が終わりました。
開催されたものの、いろいろありましたね。

私の夏も終わりました (´- -`) (笑)
single_back_img_sp
優勝が決まった瞬間によく見るあの光景には
少々飽きていたのもあって 
なんか、、、


しびれたー!




土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市音戸 Y様邸 
キッチン改修工事が始まりました。
IMG_2205

ただいま解体作業中です!
IMG_0029

IMG_0033

IMG_0039

IMG_0047
暑い中、作業して下さった職人さん。
今日も一日お疲れさまでした。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079271572.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 S様邸の現場です。
本日、キッチンの取り付けが行われました。
前回の記事はこちら 
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078979945.html


今回取り付けるのは 
リクシル  アレスタ  のキッチンと背面収納!
  その商品たちです 👇
DSC03952

専門の職人さんによって
IMG_0624
  
あっという間にキッチンが完成!
IMG_0632

背面収納も取り付けられています (^^)
IMG_0634

キッチン設置が終わったら
次は電気配線工事です。
IMG_0644

IMG_0647
照明器具の位置に合わせての配線、
照明スイッチの取り付け箇所に
合わせての配線など
図面を確認しながら一ヶ所ずつ配線します。


そして、、、

LDKと寝室の工事も完了しています。
DSC04012


どーぉぉおおおぉん!


DSC04013

DSC04018

DSC04024

DSC04030
DKと和室を繋げて 広々LDKに !

寝室 *。゚o。(-ω-人)
DSC04035

DSC04043
和室の畳だった床は、フローリングに!

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079015026.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com   

呉市広 S様邸の現場です。
前回の記事はこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078893301.html 

S様邸では、大工工事が進んでいます。

既存キッチンのこの窓は撤去、
塞ぐので下地を設置しています。
DSC03180

こんな風に。
DSC03184

そしてこちらもキッチンにある出窓。
DSC03185
こちらには可動ルーバー付きの出窓を
設置します 😃

DK隣にある和室の
下地入れ替えが始まりました。
DSC03225

DKと和室が 広ーいLDKになるんですね ♫
DSC03281
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078933395.html




土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 S様邸で
間取りの変更、水廻りなど
盛りだくさんの改修工事が始まりました。

本日、工事着工で
既存のキッチンの解体などを行います。

DSC03134
  
タイル壁も全て撤去しました。
       👇
DSC03146

大工さんや電気工事屋さんが
現場に入って打ち合わせ中。
DSC03150
大工さんが収まりの確認やら
設備屋さんが下準備、
電気工事屋さんの配線工事が始まりました。

続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078933094.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com

呉市焼山 T様邸 
キッチン改修工事の続きです。
前回の記事はこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078813331.html


大工さんの下地造り 進行中!

広ーい LDKになる
DKと広縁、4.5帖和室の床下地を
やり替えています。
DSC02792

DSC02802

DSC02810
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078854662.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co

桜メロンパン。
_20190311_143136 
ほんのーり  桜のかほり。   


呉市阿賀 F様邸 
キッチン他改修工事 始まりました ♫

築13年中古マンションを購入され
入居前のリフォーム工事を
ご依頼いただきました。

築13年なので
まだまだきれいなキッチンですが、、、
IMG_0006
どんなキッチンになるんかなー。

早速工事開始 !! 
キッチンを解体します。
DSCN2093

吊戸棚。 
あっ これ、昇降式。  イイナイイナ
DSCN2100

それもこれも徐々に解体され
DSCN2102

DSCN2108

きれいさっぱりなくなったので
設備屋さんが給排水配管工事
電気屋さんが電気配線工事を行いました。
DSCN2126
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074103343.html



今日はホワイトデー。
_20190311_121036




スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

 

ページ上部へ