呉市仁方 O様邸の現場です。
本日クロス工事を行いました ପ( ˊ ˋ )ଓ
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079075714.html

下地の継ぎ目などがそのままだと
凸凹していて美しく貼れません。 なので、
パテをしっかりと埋めて表面を平らにします。

窓枠の塗装も完了!


ヘラやカッターなどを使い、
クロスの継ぎ目が
どこにあるのかわからない位
きれいに貼ってくれる職人さん。



クロス貼り、
綺麗に仕上がりました (^^)

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079181159.html
土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
本日クロス工事を行いました ପ( ˊ ˋ )ଓ
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079075714.html
クロスを貼る前に、下地にパテを塗ります。

下地の継ぎ目などがそのままだと
凸凹していて美しく貼れません。 なので、
パテをしっかりと埋めて表面を平らにします。

窓枠の塗装も完了!

糊付けの後 下地にクロスを貼っていきます。

ヘラやカッターなどを使い、
クロスの継ぎ目が
どこにあるのかわからない位
きれいに貼ってくれる職人さん。



クロス貼り、
綺麗に仕上がりました (^^)

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079181159.html



建て替え 新築が気になる方はこちら


