呉市阿賀 M様邸で 
浴室改修工事、完了しました!
前回の記事はこちら。

http://blog.harakenkosya.com/archives/1079185531.html


IMG_3765

水道の配管をすませ
コンクリート打設しました。
IMG_3756
システムバスの入り口廻りの
木下地をしたり補修をしていきます。

防蟻処理も
IMG_3899

工事開始5日目、
TOTO専門の職人さんにより
システムバスが設置されました。
IMG_4060

ドア廻り壁にクロスを貼り 工事完了!
IMG_4191

IMG_4234


Before
IMG_2076

After
IMG_4272

IMG_4274
TOTO サザナ
床、壁、天井、浴槽まで
断熱材が入っているのでポカポカの浴室です。
柔らかで温かく、すぐ乾く「ほっからり床」
に、お客様にもご満足いただきました!

冬の寒い時期にこそ、
お風呂リフォーム後の良さを感じることが
できると思います (^^)


暖房乾燥機もついています ♬
IMG_4243




土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

安芸区矢野 K様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079184601.html

脱衣室のクロスを貼りました。
DSC04876

クロス貼りが終わり
洗面台を設置しています。
DSC04914

こちらの2階にトイレを新設したら
K様邸の工事、完了でございます。
DSC04907

DSC04937
こちらの商品は
TOTO ウォシュレット一体型   ZJ1 です。

浴室
Before
IMG_1312

After
DSC04919

DSC04924
TOTO サザナ 1616

Before
IMG_1306

After
DSC04930
TOTO Vシリーズ 

こちら1階のトイレ。
Before
IMG_1322

After
DSC04851
TOTO ウォシュレット一体型   ZJ1
新しくなった水廻り。
2階にもトイレができ
便利で快適な空間になりましたね。

ありがとうございました。


土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com  

ムシムシする日が続いていますが ||||(・・、)

呉市広 S様邸の現場では、
順調に工事が進んでおり
浴室、洗面脱衣室の工事が完了していました。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078980401.html


お風呂 🛀
DSC04265
こちらのお風呂は
TOTO サザナ 1616  です。

脱衣室 

DSC04269
天井と壁はクロスを貼り替え
床もクッションフロアを新しくしました。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079042503.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com   

呉市広小坪 H様邸 
改修工事 進行中!
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078965771.html


脱衣室のクロス貼りが完了しており
本日は、、、
DSC03752

      \ どんっ /
IMG_0094

新しい洗面台を設置しました。
洗濯パンも!
IMG_0109

新しい洗面台は リクシル ピアラ です。
IMG_0123
鏡裏が収納になっているので
細かい小物を隠して収納することができます。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078984316.html



土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

呉市広 W様邸 浴室改修工事の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078291369.html

本日、システムバスの組み立て作業が
行われておりまーす !
IMG_0051

職人さんがテキパキと組み立てて
IMG_0053

IMG_0055

はい !   安定の仕上がり ♪
IMG_0180

IMG_0181
こちらのシステムバスは
TOTO サザナ 1616  です。

脱衣室側壁も新設し
クロスを貼って仕上げます。
IMG_0099

脱衣室は床を一部補修し
クッションフロアーを貼り替えました。
IMG_0120

外部では新しい給湯器
ノーリツ  ガス給湯器 
エコジョーズ24号オート 

交換作業も完了 !!
Before
IMG_0101

After
IMG_0211
オートタイプなのでボタン1つで
設定温度・設定湯量で自動湯張りができます。
自動保温機能もあり
いつでも快適に入浴ができます。
大きくて見やすい液晶表示と
操作ボタンに音声ガイダンス付きで
誰でも簡単に操作ができます。

ではでは !
完成した浴室の写真です 👀
Before
IMG_1531

After
IMG_0201

IMG_0180
浴室は  TOTO  サザナ です ✨
床・壁・天井・浴槽まで断熱材が入ってるので
ぽっかぽか~ の浴室です (^^)

昔ながらのタイル貼りのお風呂に
ステンレスの縦に深い浴槽、、、
足を伸ばして くつろぐこともできませんでした。
そんなお風呂とは さよならです ♡
これからは あったかシステムバスで
ぽっかぽかのバスタイムを過ごして下さい ♫



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.ht

_20200915_195555
今年は静かなお祭りになりそうです (´- -`) 


呉市押込 O様邸で
浴室・脱衣室改修工事の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077869277.html


洗面脱衣室の内装工事も終わり
本日、洗面台の取り付け
DSCN6239

洗濯機パンを新設しました。
DSCN6240
洗濯機を戻したら完成ー ♬

洗面脱衣室 
Before
DSCN6019

After
DSCN6260
洗面台
タカラスタンダード オンディーヌ W750


浴室
Before
IMG_0030

After
DSCN6261
システムバス
TOTO  サザナ1116


洗面脱衣室も浴室も
明るく綺麗な洗面脱衣室になりました。

ありがとうございました。


スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

呉市焼山 T様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076915633.html


現場では。。。
浴室出入り口枠の塗装
RIMG6894

クロス工事も終わりました。
DSCN1102

新しい洗面化粧台と洗濯機も設置し
DSCN1158
工事完了です (`・・´)9   

Before
IMG_0074

After
DSCN1173

DSCN1174
タカラスタンダード  スーリア
追加工事で洗濯機の上部に棚を設置し
収納力を ぐ~んとアップ !!

Before
IMG_0064

After
DSCN1182
浴室は  TOTO  サザナ です ✨
床・壁・天井・浴槽まで断熱材が入ってるので
ぽっかぽか~ の浴室です (^^)

給湯器は 
ノーリツ24号 エコジョーズ オートタイプ
DSCN1190

外部の窓廻りの塗装も行いました。
DSCN1213

窓の断熱気密性も高まり
今までより浴室も寒くなりにくいと思います。
DSCN1217
全ての工事完了です。
ありがとうございました !



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市阿賀 S様邸 
浴室・キッチン改修工事 の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074627288.html


工事は着々と進み
キッチンの下地工事と
DSCN3978
  これは浴室のキッチン側の壁。

内装工事も完了していました。
あとはキッチンがつくのを待つのみ。
IMG_0004

ここに取り付けます。
DSCN4221

キッチンパネルを貼り 吊戸棚を取り付けて
どんどん形になり、、、、、
DSCN4284

給排水の接続 ガス接続などなど
作業を終えてキッチン取付完了。                                                                                                                           
DSCN4328


Before
IMG_0025

After
IMG_0014
クリナップ  ラクエラ

浴室 
Before
IMG_0020

After
IMG_0007
TOTO  サザナHS  Sタイプ

お風呂に入る時
こんなにあった段差も解消されて
IMG_0016

S様にも大変喜ばれました。
IMG_0026

IMG_0025
ありがとうございました <(_ _)>



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市吉浦 S様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです。
前回の記事はこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074393770.html


脱衣室のクロス貼りが完了し
浴室と脱衣室のガス暖房機を
復元しているところです。
DSCN3502

DSCN3510

と同時に洗面台も設置され
DSCN3520
浴室、脱衣室 完成いたしました。

浴室 
Before
DSCN2950

After
DSCN3558
TOTO   サザナ HSシリーズ Sタイプ
サザナ の大きな特徴は。。。
①ほっカラリ床
  タイルの様でタイルじゃない !
   W断熱構造が床裏からの
   冷気をシャットアウト !
②エアインシャワー
  節水しながら心地よい
   浴び心地を実現する
   空気を含んだ大きな粒の水を実現 !
③魔法びん浴槽
  翌朝まで続く保温効果で
   節水・省エネにもなる魔法の浴槽 !


脱衣室 
Before
DSCN2948

After
DSCN3565
TOTO   Vシリーズ
リフォームで雰囲気を一新!
落ち着いた空間となりました。

次はトイレ工事にとりかかります。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074536858.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html  

呉市焼山 F様邸 
浴室・脱衣室改修工事 完成 ♫
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074361309.html


脱衣室のクロスと
クッションフロアー貼り完了。
DSCN3051

DSCN3052

洗面台を取り付けて
DSCN3089

洗濯機を元に戻したら、、、 完成。
DSCN3137
洗面化粧台 TOTO  Vシリーズ

DSCN3144
システムバス TOTO  サザナHS

寒そうだったタイルのお風呂。
きれいで明るくなったシステムバスで
快適なお風呂タイムをお過ごし下さいませ             


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html  

呉市広K様邸
浴室・キッチン改修工事の続きです。

前回の続きはこちら
      http://blog.harakenkosya.com/archives/1067461506.html

今日は 浴室の土間に
コンクリートを打設します。
砕石とワイヤメッシュを敷き込み。
DSCF1211

コンクリートの登場。
DSCF1214
これを流し込み。

コテでならしていきます。
DSCF1215

奥から手前へと。
DSCF1223

そしてこの出来栄え。
素晴しい!
DSCF1226

コンクリート打設完了!
DSCF1229

システムバスも取り付けました。
DSCF1534

DSCF1533

作業中に出たゴミは 掃除機で
キレイにします。
BlogPaint

新しく壁を作り
DSCF1554

床は追い貼りします。
DSCF1587

枠を塗装したら 
IMGP8594


浴室と洗面脱衣室の完成です。  

Before
IMG_0007

After
P9180040
今回のシステムバス
TOTO  サザナHS S 1616

Before
IMG_0022

After
P9180044
洗面化粧台
TOTO Vシリーズ750 上部収納付

P9180042

とっても綺麗で 明るくなりましたね。
一日の疲れを癒す空間。
居心地の良い場所になりそうです。

次回は キッチンの工事です。
お楽しみに。


今日と明日は近所の神社でお祭り。


続きはこちら 
   http://blog.harakenkosya.com/archives/1067744487.html  


スマイリフォームのホームページはこちら
          http://www.harakenkosya.com

 

ページ上部へ