呉市音戸 S様邸の現場です。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078664474.html

キッチンのクロス貼りと
DSC02051

DSC02052

キッチン設置が完了しました。
DSC02091

DSC02092
       
DSC02098

今回のキッチンは
タカラ の トレーシア です。
Before
IMG_2879

After
DSC02156

Before
IMG_2894

After
DSC02163

DSC02159

外部! モルタル補修した部分も
きれいに塗装され
P1100140

P1100148

ガス給湯器は新しく
ノーリツ24号
エコジョーズオートタイプ 
に。
DSC02125
オートタイプなのでボタン1つで
設定温度・設定湯量で自動湯張りができます。
自動保温機能もあり
いつでも快適に入浴ができます。
大きくて見やすい液晶表示と
操作ボタンに音声ガイダンス付きで
誰でも簡単に操作ができます。


トイレの改修工事も行いました。
Before
IMG_2865

After
DSC01544
クッションフロアー、クロスを貼り替え
トイレは
TOTO の ウォシュレット一体型ZR1 
取り替えました。


家は暮らしているうちに
どうしても傷んできたり
劣化していきます。
キッチン、浴室、トイレなど
水回りは使う頻度も高いですよね。
S様が今回のリフォームで
使いやすく快適な生活になれば
嬉しい限りです。

ありがとうございました。


スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/

呉市広 様邸で 
トイレ改修工事を行いました。
毎月お届けしているニュースレターを見て
お電話いただいたみたいです (^^*))))

読んで下さってる方がいるんだなー と
実感できて なんだか、、、 嬉しいです。


さて、今回は
トイレ本体のみの取り替えなので
工事は一日で終わります。

Before
IMG_2784

After
DSC00605
TOTO ウォシュレット一体型ZR1 

チラシに掲載されている
期間限定の節水型トイレです。

トイレが新しくなると
お手入れがしやすくなり
汚れも付きにくくなっていますので
お掃除の回数も減りますよ (^^)

お客様のご要望に合わせて
お見積りさせていただきますので
お気軽にご相談ください。



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/

呉市長谷 H様邸 
和室改修工事を行いました。

和室の天井既存下地をやり替えます。
RIMG0014

RIMG0019

窓枠も、、、、、、
IMG_1682

綺麗になりましたね (^^♪
DSC00055

下地ができたら、天井と壁に
クロス、貼っていきまーす !
RIMG0011

で。  猫ちゃんの特等席?😸
2階のトイレです。
IMG_1701

クッションフロアー、クロスを貼り替えて
DSC00018

便器を交換しました。 !
DSC00045

和室に戻って、押し入れは2枚戸を新設、
開き戸2枚、天袋開き戸2枚を改修。
RIMG0025

DSC00083

DSC00092

DSC00099

最後に内窓を取り付けます。
DSC00152
断熱効果とともに
防音や防犯にも役に立ちます。



Before
IMG_1679

After
DSC00177


Before
IMG_1691

After
DSC00180


Before
IMG_1701

After
DSC00079

DSC00073
TOTO  ネオレスト
高級感漂う空間になりました。

きれいになって
気持ちよく年を越せそうですね ✨



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市広 M様邸で 
トイレ改修工事を行いました。


Before
IMG_5818

After
IMG_0370
TOTO ウォシュレット一体型ZR1

洗面台の水栓交換もしました !
Before
IMG_5817 (2)

After
IMG_0372
洗面台2ハンドル混合栓から
シングルレバー式混合栓に取り替えました。
使いやすく温度調節も楽になりますね。



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市音戸 S様邸で 
トイレと和室床の改修工事を行いました。

まずはトイレ。
既存便器を撤去し 排水管を移設します。
DSC00373

クロスを右側の面だけ貼り替え
IMG_0117

新しい便器を取り付け完了 !
Before
DSC00355

After
IMG_0120
TOTO ウォシュレット一体型RZ1

続いて和室の床を
畳からフローリングにします。
畳撤去後、、、
DSC00363

高さ調整の為に根太組をし
DSC00379

合板を捨て貼りします。
DSC00386

仕上げのフローリングを貼っていきます。
DSC00390

IMG_0129

完了 !!
Before
IMG_0591

After
IMG_0141
明るくお手入れのしやすい
快適なお部屋に生まれ変わりました ♪

こちらはバルコニー屋根。
Before
DSC00408

After
DSC00420
既存ビニール屋根を撤去し
新しいポリカ波板に交換しました。

樋も掃除しておきました ✨
DSC00411



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

以前、塗装工事をされた
呉市内神町 K様。 
今回はトイレ、洗面台改修工事を
させていただきました。


Before
IMG_0694

After
DSCN7527
TOTO ウォシュレット一体型RZ1

一体型トイレで見た目もすっきりしました ✩.*˚


続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078083140.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

呉市倉橋 I 様邸 追加工事として
トイレ改修工事を行いました !(^^)!
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076192016.html


既存トイレを撤去しました !!
DSCN0015

DSCN0018

撤去後 床に下地を設置します。
DSCN0022

DSCN0024


床にクッションフロアー壁にクロスを貼り
便器を取り付けたら 完成 (`・・´)9      
DSCN0039


Before
IMG_0001

After
DSCN0067-01
TOTO  
ウォシュレット一体型トイレHV 手洗い付き

手洗い器が深く廻りを濡らしにくい構造です。
さらに一体型なのに 意外とスタイリッシュ ✨

ちょっぴり暗かったトイレが明るくなりました ♡



しかし。。。
昨夜は しびれました ✨
_20191108_074205
かっこよすぎるわ。



四つ葉のクローバ デコメ絵文字スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
四つ葉のクローバ デコメ絵文字リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市焼山 T様邸
トイレ改修工事のご紹介です。


便器を交換しました~ ♫
Before
IMG_0011

After
DSCN5959

たばこのヤニで汚れた
天井と壁のクロスも貼り替えました。 
Before
IMG_0009

After
DSCN5954
明るい !

ドアも丁番とレバーを取り替えました。
DSCN5931

DSCN5946
きれいになり気分も違いますね ✩.*˚


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html✩.*˚

トイレが水漏れしてるので
トイレを替えたい、
という 呉市広 I 様邸の
便器改修工事のご紹介です。


既存のタンクや
袖のリモコンがついた便座、便器
すべて交換します。

Before
DSCN5852

After
DSCN5869
TOTO ウォシュレット一体型 HV 手洗付
リモコンは壁に取り付けたので
空間が広く感じられるようになりました。
すっきりしましたね。

続いて廊下の沈み部分の
改修工事を行いました。
DSCN5701

大工さん、
頭にタオルを巻いてせっせと作業中。
下地を補修しています。
DSCN5709

DSCN5746

フローリングを貼って
DSCN5750

完了です ♫
DSCN5758

このぎらぎら照りつける太陽の下
大工さん大変でしたね。
DSCN5752
お疲れ様でした。


I さまに いただいた
ひょうたんかぼちゃ。
_20190807_155428
ねっとり甘くやわらかいんですって。
美味しそうなレシピを聞いたので
今日さっそく食べてみます。


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市焼山 Y様 娘さんのお宅の
トイレ改修工事を行いました ( ・∀・ )b☻

Before
DSCN4360

施工中~
DSCN4368

DSCN4430

After
DSCN4448
TOTO ウォシュレット一体型 HV 手洗付
すっきり明るくなりました (*˘︶˘*).。.:*♡   



四つ葉のクローバ デコメ絵文字スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
四つ葉のクローバ デコメ絵文字リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市焼山 M様邸 
浴室・トイレ改修工事のご紹介です (*˘˘*).。.:*☆

浴室のタイルの修理、
トイレの水漏れ、、 
洗面所の床、、、
外装も気になる、、、、 
と お電話いただきました。
築20年ともなると家のあちこちが
気になりはじめる頃ですよね。  

うちはその倍以上経ってますが、、、 (´- -`;)ゝ  

早速工事開始。 
まずはトイレから !  
Before
DSCN4081

After
DSCN4135-01

DSCN4139

TOTO ピュアレストQR+アプリコットF1A

超節水で汚れにくく 掃除がしやすい
すっきりコンパクトなデザイン。
床はタイルからクッションフロアーに。

明るくすっきりしたトイレになりました (・・。)ゞ  
  
次は浴室の改修を行います。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1075078584.html



なんかカラフルで可愛らしい~ !
_20190703_131722
グミ キャンディいただきました。
ジューシーコラーゲン 矢印 アゲアゲ《上》 デコメ絵文字 入り?
ありがたいわぁ。。。



四つ葉のクローバ デコメ絵文字スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
四つ葉のクローバ デコメ絵文字リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市広 K様。
黄色いチラシのトイレに替えたいと
お電話いただきましたので 
便器改修工事を行ってきました。


Before
DSCN3458

After
DSCN3474

DSCN3475
TOTO ウォシュレット一体型 HV 手洗付

便器の交換だけなので
あっっと言う間に終わりました。



休日 草むしりに没頭 !!
ちょっと楽ちんそうな鎌を買ってみたので。

これ。 
_20190609_131613

楽~ !
_20190609_131541
早く出会いたかった。

カニも わさわさと現れてきました。
_20190608_174049
      / 笑ってる \         



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html 

_20190606_171353
これ飲んで 頑張るぞ!


呉市阿賀 F様邸
3階トイレの便器を新しく取り替えました。    


Before
IMG_0004-01


After
DSCN3454
長年使い込んだトイレから
TOTO ウォシュレット一体型 HV 手洗付
に  チェンジ !!
このトイレはナノレベルで汚れの付着を防ぐ
「セフィオンテクト」仕様。
従来のトイレより半分以下の節水が可能で
なおかつ「トルネード水流」により まんべんなく
しっかりと汚れを洗い流してくれるトイレです。

すっきりした便器で
空間も広く感じることができると思います。

    

スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市吉浦 S様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです ✩.*˚
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074662904.html


塗装工事が終わり
エアコンの配管カバーを設置中です。
BlogPaint

足場も撤去しました。
RIMG2538

塗装後 
DSCN4314

DSCN4319

それから
テラス屋根のビニール貼り替えと
DSCN4305

玄関リフォームドア工事を行いました。
Before
DSCN4291

After
DSCN3439
リシェント 
玄関引戸 53型 SG仕様 横太格子
重厚感、高級感のある
すてきな玄関になりました。

これで S様邸の工事終了です。
ありがとうございました。



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html 

呉市吉浦 S様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074403129.html


10連休~の前に終わっていた
S様邸のトイレ工事です。
便器は既に撤去済み。
DSCN3576

クロスとクッションフロアーを貼り替えます。
DSCN3589

タオルかけ、ペーパーホルダー
そして主役の便器を取り付け
給排水をつないだら、
DSCN3591

DSCN3596

完成 !!
DSCN3601
TOTO HV一体型トイレ手洗い付き
手洗いしやすい深くて広い手洗いボウル。
水はねしにくくお手入れも簡単!

汚れをサッとひとふきでき
少ない水でもしっかり洗浄できる
お掃除ラクラク便器。

連休が明けた本日より
外壁塗装工事が始まります。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074564377.html


こどもの日。
_20190426_153951

フラワーフェスティバル。
すっごい 人。
_20190505_224048
通っただけ、、、  

そして こいのぼりサブレ ♡
_20190414_183917








スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html  

 

ページ上部へ