呉市焼山 Y様邸 
外壁塗装工事、完了しました!
前回の記事はこちら。

http://blog.harakenkosya.com/archives/1078770997.html


本日、バルコニー屋根と
DSC02620

車庫テラス屋根を貼り替えて
DSC02627
工事、完了しました!

Before
IMG_2397

After
DSC02642
くすんでいた外壁も
塗り替えて、輝きを取り戻しましたね ✨

ありがとうございました。



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/

呉市郷原 K様邸で 
外壁塗装工事 始まりました ٩(ˊᗜˋ*)و

足場設置
P1100303

P1100315

高圧洗浄水洗いが完了しています。
DSCN2774

DSCN2802

DSCN2807

      \  K様邸でーす 🏠  /
P1100316
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078758615.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/ 

呉市阿賀 S様邸
外壁塗装工事の完成写真が届きました !        
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077928054.html


Before
IMG_0013

After
IMG_0679


Before
IMG_0008

After
IMG_0682
施工前は色褪せて汚れも目立っていましたが
とても綺麗に仕上がりました。
樋の色も濃くなって いい感じです ✨

ありがとうございました。



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

雨は降ってないけど 湿気でむんむん。
やっぱり梅雨は鬱陶しくていやだなー。

呉市阿賀 M様の 鋼板屋根塗装工事
完了しておりました ٩(๑ ๑)۶    

前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077489433.html


Before
DSCN2197

 After
DSCN4068

DSCN4069
ピッカピカです ✨
綺麗になってお客様も
大変喜んでおられました。



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

安芸郡熊野 W様邸で 
鋼板屋根と倉庫スレート屋根の
塗装工事が始まりました (・∀・)9

1階鋼板屋根 調査中。
RIMG7677

既存仕上げ塗料が剥がれている箇所が
多数あります。
IMG_0022

IMG_0024

倉庫の波型スレート屋根もこんな状態。
RIMG7680

ではこの スレート屋根の
高圧洗浄から始めます。
RIMG7837

ついでにここら辺も (^^) 
RIMG7847

高圧洗浄が終わり 今度は
一階下屋鋼板屋根
平谷、水切りのケレン作業
RIMG7872

RIMG7877

錆止め塗装を行いました。
RIMG7896

RIMG7902




スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.ht

日差しも強くなり
マスクしてると本当に苦しい ( ᐪᐤᐪ )
これからは熱中症の心配がでてくるので
気をつけなくてはいけませんね。

あと マスク焼けにも気をつけたいです。
くっきりマスクのあとなんて、、、 
想像しただけで 笑えます。

呉市八幡 Y様
借家の改修工事 進行中~ !
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077472289.html


外部階段、バルコニー手摺、、、 
など鋼板部分の塗装も完了しました。
RIMG7832

DSCN0002

DSCN0017
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077547096.html



無理矢理ですが
♡ の 紫陽花。
_20200602_190328





スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

じわじわと暑くなってきましたが、、、
マスクしてると熱中症になりやすいそうです。
水分補給こまめにして 皆様
気をつけてくださいね !

呉市八幡 Y様邸の現場です (`・∀・´)ゝ 
塗装工事が進んでおります。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077400422.html


高圧洗浄が終わり
本日は養生作業と

DSCN3932

DSCN3935

外壁、破風、軒裏など
モルタル部分の下塗りを行いました。
シーラー塗装

DSCN0042

乾燥確認後、アンダーフィラー塗装
DSCN0067

外壁の下塗りが終わったら鋼板屋根へ !
グラインダーや手作業で
この頑固なサビを落としていきます。
DSCN0072

DSCN0055
塗料がよくつくように鋼板の表面を
傷めない程度にキズをつけます。

続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077437989.html


スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

呉市八幡 Y様からのご依頼で 
借家の外部改修工事が始まりました (^^)/

こちら築45年のお宅です。
IMG_0002
今回は外壁の塗装、
あと外壁の一部をサイディング貼りにしたり
バルコニー防水工事などなど行います。


足場の材料を積んだトラックが到着しました !
DSCN3909

まずは家の周りに足場を組んでいきます。
DSCN3911
  
シートで覆って足場設置完了 !
DSCN3913

午後からは高圧洗浄で汚れを落としていきます。
DSCN3918

RIMG7438
今日の作業はここまで。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077412664.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

安芸郡熊野町 借家
外壁塗装の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077123409.html


今日は鉄部のケレン作業をしております。
汚れやサビを落とし
塗料の付着をよくする作業です。
RIMG6960
鉄部は塗料の付着が悪いので
ケレンが不十分なまま塗装をすると
塗装後2~3年で剥がれてくることがあるので、、、
しっかりケレンします !

雨樋も。
RIMG6966

ケレンが終わったら錆止め塗装します。
RIMG6973

シリコン塗料を2回塗り
RIMG7143

RIMG7153
ツヤツヤ ✨ に仕上がりました。
次は外壁の塗装に入りまーす !
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077148487.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市阿賀 F様邸 
塗装工事  完了しました♬
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077057669.html


外壁塗装後、全体を点検しながら
補修しています。
DSCN2857

塗りのこしがないよう細かくチェック !
DSCN2859

屋根、雨樋、庇、、、
DSCN2981

DSCN2914

玄関引き戸のアルミ枠部分も
きれいになりました。
DSCN2954

DSCN1760

DSCN2985

バルコニー屋根を新しく取り替えて
DSCN1625

バリバリで悲惨だった
排水部分も改修しました。
DSCN1627
 
DSCN1629
足場を撤去して塗装工事は完了です 🏠

最後に土間コンクリートの打設を行い
DSCN2011

Before
DSCN2006

After
DSCN2078


F様邸の改修工事 終了いたしました !!
DSCN2077
ありがとうございました。



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

東広島市楢原 S様邸
塗装工事の続きです  (^^)/
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076984568.html


屋根の塗装が終わり
今度は外壁の塗装を行いまーす !

下塗り
DSCN2434

中塗り、上塗りして
きれいに仕上がりました ✩.*˚
DSCN2514

雨樋や
DSCN2592

庇もピカピカ ✨
DSCN2596
塗装完了です (`・∀・´)ゝ  
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077052494.html



昨日 大和珈琲でコーヒータイム。
で   余計なもの食べてしまった。
IMG_20200209_153713-01
底の寒天に苦戦、、、
  ニガテナノデ💧


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

塗装工事 始まりました。


呉市阿賀 H様邸 外壁塗装工事

H様邸の外壁はモルタルに
吹付リシンされています。
IMG_0026

経年劣化による色あせ、
チョーキング現象が起きており
モルタルが浮いてくる一歩手前の状態です。
IMG_0046

IMG_0062
モルタルが脱落すると大変です。
そうなる前に塗り替えましょう。

☆゚'・:*:◆:*:・'゚☆゚'・:*:◆:*:・'゚☆

呉市阿賀 T様邸 外壁塗装工事

T様邸の外壁は窯業系サイディング。
IMG_0055

シーリングの経年劣化により
ジョイント目地部分での割れがあります。
IMG_0007
目地部分のシーリングは打ち替えて
塗装します。 


さぁ  工事開始です !  


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

東広島市 T様邸 
本日はLDK 壁と天井のクロスを貼り替えました。

前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1075957239.html


既存クロスを撤去し 下地処理をします。
DSCN8963

あとは職人さんが丁寧に貼っていきます。
シワひとつなく貼る作業は
まさに 職人技 !! 
DSCN9038

完成 ♬

DSCN9030

DSCN9036
明るくなりました。

室内の改修工事が終わったので
次は塗装工事に取りかかります。
RIMG5369

RIMG5373
ではまた。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076142143.html


亀山神社のお祭りに行ってはないけど
いが餅を買いました。
今回は 蜜屋さんの いが餅。
_20191012_161201

持ち帰り方が雑?だったのか、
家帰ってみたら  寄ってました。笑 
_20191012_185952

お上品な色。
_20191012_190330
美味しくいただきました !


スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市吉浦 S様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです ♫
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074536858.html


空   青っ !!!!
RIMG2116


吉浦のS様邸は
浴室、脱衣室の改修工事が終わり
塗装工事が始まっています。

足場を組んで 塗装開始 !!
RIMG2120

RIMG2172

RIMG2181

RIMG2185

RIMG2223

試し塗りもしました ♪
RIMG2241
まだまだ続きます。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074608610.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html 

呉市焼山 I様邸 
外壁・屋根塗装工事 始まりました ♫

外壁・屋根塗装の見積もりのご依頼があり
今回工事させていただくことになりました。

外壁は窯業系サイディング。
IMG_0018

色褪せやチョーキング現象が出ています。
IMG_0008

繋ぎ目部分のシーリングも劣化し
割れをひき起こしています。
IMG_0010

屋根はカラーベスト。
RIMG0936

コケやカビの繁殖も見られました、、、
RIMG0937

掃出し窓木製デッキは
雨風にさらされて、、、劣化状態。
IMG_0057

塗装職人の河野さん !!
BlogPaint
I 様邸の塗装工事
よろしくお願いします。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074313991.html


今日4月3日は 「 シミ対策の日 」 ですと。
おばちゃんが今さら、、、  いやいや。
おばちゃんだからこそ
気をつけんといけませんねん。 
_20190316_210628
いつも素通りする
ひろしま夢プラザの店頭販売で
桜餅といが餅を買いました。





スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

 

ページ上部へ