洗面台改修工事を行いました。
洗面台を設置する前に
洗濯機の上部に収納棚を新設します。

\ どーん ! /

洗面台も !!
Before

After


今回は リクシル ピアラ
に取り替えさせていただきました。


http://www.harakenkosya.com

建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm
ファミーユはタカラスタンダードならではの
丈夫さと清潔を保てる洗面化粧台です。
洗面ボウル横に 濡れた小物を置く
「ウェットエリア」と
その一段高い所に濡らしたくない小物を置く
「ドライエリア」があり用途によって
使い分けることのできるカウンターがあります。
とてもきれいにしてもらって
ありがとうございます (。•ㅅ•。) と
M様に嬉しいお言葉をいただき
感激~ !!!
こちらこそ ありがとうございました。スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.comリフォームもいいけど
建て替え 新築が気になる方はこちら
https://www.haraken-woodbox.com/index.h
呉市焼山 M様邸
浴室・キッチン改修工事 始まりました ♬
以前 外壁の塗装をされたMさま。
「 水廻りとリビングを広くしたい 」 と
お電話いただきました。
早速工事開始 !!
ユニットバス、洗面台など撤去します。
撤去後、電気配線工事しています。
ん ?! なにかありますね。
ボケてるけど。
ハチの巣でした。
これも撤去です。
じゃあ また。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073943410.html
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
建て替え 新築が気になる方はこちら
https://www.haraken-woodbox.com/index.html
肘からの水だれをガードする幅の広い洗面器。
奥行605mmでゆったりと使用できます。
また、肘を入れた感触も柔らかく
ストレスを軽減しました。
車椅子での動作スペースを
コンパクトにするため
ベースキャビネット形状を斜めにカット。
限られたスペースでも
快適なアプローチができます。
安全で使いやすそうですね。
簡単にお手入れができるよう
優しい配慮もされているみたいです。
Y様邸の工事はこれで終了です。
ありがとうございました。
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.c
暗い帰り道。
ほっこり ほろほろ癒されます。
呉市焼山 Y様邸
外壁塗装工事、廊下改修工事の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073207723.html
10日目
ここに洗面化粧台を設置することに。
なので ここに給排水配管を新設します。
11日目
こちら 室内。
玄関ホール、廊下の床に
新しくフローリングを貼りました。
Before
Aeter
明るくなりました。
框も すっきり きれい✩.*˚
床下点検口も設置完了。
今日はここまで。
次は 洗面化粧台を設置します。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073244131.html
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.c
呉市天応 T様邸
脱衣室補修工事 完成しました~ ♬
前回の記事はこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1072204637.html
本日は洗面台を取り付け 洗濯パンを新設します。
洗面台設置完了したら
洗濯機を元に戻し、、、 完成~ ♫
Before
After
洗面化粧台 TOTO Vシリーズ 750 三面鏡
ピカピカの洗面台 ✩.*˚
床も壁も白で すっきり 明るくなりましたね (・e・*)♡
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.
義理姉にもらった お弁当BAG??
カープ坊やがついとります、、、(・∀・;)
新井さん 引退するんですね。
ちょっと寂しいけど、、、
お疲れ様でした <(_ _)>スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.c