今日のお昼は、カップヌードル 。
DSC_5725 (2)

はい。
今日は玄関の引き戸を新しくした
工事のご紹介です。

玄関のガラス戸が古く、
ヒビが入っているので取り替えたい、と
呉市南辰川のN様よりお電話いただき
玄関改修工事を行いました。

Before
IMG_1720

After
IMG_1946
リシェント玄関引き戸 PG仕様
15型 木目調 ランマ無


ランマ無で見た目もすっきり!
開閉も軽くなりました。
1日で玄関リフォームの完成です 


ホントは、、、
DSC_5727 (2)
四川堂の中華そば、
食べる気満々だったんです。
が! お客さん多くて断念。  

仕方なく これ。
これはこれで 美味しいですけど (笑)


スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/ 

呉市警固屋 M様邸。
ホームページよりお問合せいただき
玄関改修工事を行いました。


Before
InkedIMG_1079_LI (2)

After
IMG_1472
今回使用した玄関は
リシェント 玄関引き戸
SG仕様ランマ無し S57型


ランマ無で見た目もすっきり ✨

工事は わずか1日で完了!
カバー工法の為、
周りを傷つけずに工事できます。
玄関の取り替えって大変そう、、、
と思っているあなた。
玄関をリフォームすると
家の雰囲気も変わります。


リフォームをお考えの方は

スマイリフォームにご相談下さいませ。



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/ 

呉市阿賀 N、Y様邸で
玄関のリフォームを行いました。

まずN様邸 🏠

Before
IMG_1871

After
IMG_0466
リシェント玄関引き戸
PG仕様P15型 ランマ付 柿渋調


続いてY様邸。

Before
IMG_1886

After
IMG_0454
リシェント玄関ドア
アルミ仕様C14N型 ランマ無 柿渋調


家の顏である玄関をリフォームすると
印象が大きく変わります。
簡単な工事でこんなにきれいになるんですね。



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

あったかーい と思ったら 寒かったり。。。
気温も安定しませんね。
服装も気をつけないとえらい目にあいます。
体調崩されませんように。

安芸郡熊野 H様邸
今日は玄関ドアから引き戸に改修しました。
こちらが施工前の玄関です。
DSC04141
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076550234.html


工事開始!! 
まずは既存のドアを解体し
DSC04146

DSC04151

既存の枠に重ねて枠を取り付けます。
DSC04163

新しい引き戸を取り付けて
DSCN0218
カバー工法による新しいドアの
取り付け完了でーす (・∀・)9

照明もつけました。
DSCN0223


After
DSC04140

Before
DSCN0241
リシェント玄関引き戸 PG仕様17型  木目調

ポートマホガニーという色です。
聞いたことない (^^; けれども ! 
重厚感があって素敵~ ✨
ガラっとイメチェンしましたね。

続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076610872.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市神原 U様邸 
浴室改修工事、他もろもろの工事
全て完了しました~ ♫
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073805627.html


外壁塗装も完了。
バルコニーのビニール屋根も貼り替えて
U様邸の工事 終了です。

Before
IMG_0047

After
DSCN1218


Before
IMG_0045

After
DSCN1227


2階バルコニー屋根の
ビニールも貼り替えました。
Before
DSCN1154

After
DSCN1164

明るくなりましたね。
DSCN1162
白い外壁と共に
破風などの木部、雨樋
それに鋼板屋根や庇なども
色褪せていましたが
再び塗装したことにより
生まれ変わることができました。

Uさま ありがとうございました。                 



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/hajimete/

呉市神原 U様邸 
浴室改修工事の続きです ♫
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073670322.html


11日目
今日は玄関引き戸のリフォーム工事です !!    
外壁や内装の工事が不要なので
1日で工事完了しました。    
BlogPaint

BlogPaint

DSC02260

DSC02291

完成 ♫
BlogPaint
快適さ、防犯性、見た目の美しさ、
全て格段にUPしました。   
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073747253.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/works/standard/index.html

お年玉付き年賀状はがきの
抽選番号、見ました?
_20190121_151241
3等ですが、、、  
4枚 当たってました。 
                                                                                                                                                         
今年は特別な年なので
ダブルチャンス賞があるみたいですよ。
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2018/00_honsha/1207_01.html




呉市神原 U様邸 
浴室改修工事 他 のご紹介です。

浴室をきれいにしたい、
IMG_3954

玄関の戸も替えたい、
BlogPaint

トイレの手洗いも。
IMG_0001

そして これ。   
IMG_3949

それから外壁も塗り替えたいよね と。
IMG_0013
リフォームしたいところ 
いっぱい の U様。
早速工事開始です !!!!


1日目
お風呂の床、浴槽などの
解体、撤去は既に完了しており
土間コンクリートを打ち
DSCN0470

土台ができあがりました。
DSCN0483

外部では バルコニーの
防水工事にとりかかってます。   
DSCN0512

2日目
ここは1階トイレの手洗い場。
タイルや洗面台を撤去し
DSCN0115

床と壁の下地を補修します。
DSCN0154

給排水管も移設 ♪
DSCN0119

3日目
しっかりと断熱材を入れて
手洗い場 壁の下地ができました。
DSCN0526

化粧パネルを貼り  あとは
洗面台がつくのを待つばかり。
DSCN0563


DSCN0543
今日はここまで。
続きはこちら~
http://blog.harakenkosya.com/archives/1073612742.html



スマイリフォームのホームページはこちら
          http://www.harakenkosya.com

呉市見晴  I 様邸 改修工事
遂に 完成です!

前回の記事は こちら
    http://blog.harakenkosya.com/archives/1067217382.html

前回の浴室改修工事から
洗面脱衣室改修、トイレ改修、
外部土間コンクリート工事、
玄関引き戸改修工事、
最後に外壁の塗装をして 今回の大改修
すべて終了いたしました。

それでは どうぞ ご覧くださいませ。


和室二間➝LDK
Before
P7030007

After
IMG_0010

P7270033

P7270049


LDK➝客間・和室
Before
IMG_0027

After
P8280017

P8280019



浴室
Before
IMG_0035

After
P8290130


脱衣室
Before
IMG_0039

After
P9010013


バルコニー
Before
IMG_0009

After
DSC09381


外部土間
Before
P9280011

After
PA070013


玄関引き戸
Before
IMG_0002

After
PA110065


外壁塗装
P9290091

P9290090

I様のお宅で 最も陽の当たる 明るい部屋が
和室二間でしたが・・・ 普段使われることはなく
陽当たりがよいだけに 洗濯物を干す
物干し場と化していました。
そんなん  『 もったいない !! 』  ということで
今回思い切って 間取り変更されました。
この家で 一番 陽の当たる場所にLDK を。
益々 家族がここに集まるのでは ??(^^)/
楽しい笑い声が 聞こえてきそうです。

永い間 ありがとうございました。


♪+゚☆*。♪:゚+☆♪+゚☆*。♪:


Screenshot_2016-10-22-00-48-47-01
また今年も・・・ この子達がやってきます~ 



では ごきげんよう。




スマイリフォームのホームページはこちら
          http://www.harakenkosya.com

 

ページ上部へ