呉市広 Y様邸も


塗装工事完成~!


前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/2021-08-24.html


Befor
IMG_2417

After
IMG_5574


Befor
DSCN4552

After
IMG_5424
色褪せが気になっていた屋根と外壁が
見違えるほど美しくなりました。
艶感がありとても素敵です 

Yさま ありがとうございました。


土地・中古物件をお探しの方はこちら
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com 

今日もまた新しい現場
呉市長迫のK様邸で
塗装工事が始まりました ( ・∀・)ゞ 
以前、水廻りの工事をされたお客様です。
いつもありがとうございます。
  
K様邸の外壁は
モルタルの上にスキン吹付塗装がされています。
IMG_0089

色あせやチョーキング現象が出ており
艶もなくなっています。
IMG_0116
このまま放っておくと
モルタルが脱落するかも !
そうなる前に塗り替えることになりました (^^)


早速足場設置に取りかかりました。
DSCN2308

カーポートの屋根は外しておきます。
屋根があるままでは足場が設置できないので。
DSCN2312

DSCN2315

足場が組みあがったらシートで覆って完了 !
DSCN2318
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077492826.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

呉市広 K様邸 
外壁塗装工事のご紹介です ♫
IMG_0004

K様邸の外壁。
1階部分は サイディングボード表面が
経年劣化により色あせ、チョーキングなどが
はっきり出ています。
IMG_0031

ボードのつなぎ目部分のコーキングも
劣化して割れています。 
IMGP2015

2階部分はモルタル壁にリシン吹付されていて
割れや浮きがありました。
IMG_0039
汚れも目立ちますね、、、

築25年ということで 
外壁塗装の見積もりをご依頼いただき
工事させていただくことになりました。


ではでは 塗装工事始まります。
IMGP2537
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/2019-01-24.html



スマイリフォームのホームページはこちら
          http://www.harakenkosya.com

安芸郡熊野 I様邸の
外壁塗装工事のご紹介です。

BlogPaint

I様邸の外壁 モルタル部分は
チョーキングや色あせが少し目立ちます。
IMG_0034

モルタル自体は ひび割れや浮きも
あまりなさそうなので良い状態です。 が
早めのメンテナンスが長期にわたり
住まいを長持ちさせる、、、 ということで
今回塗装されることになりました。
IMG_0042


ではでは 塗装工事始まります。
BlogPaint


完成をお楽しみに。
完成はこちら
   http://blog.harakenkosya.com/archives/1069745417.html


スマイリフォームのホームページはこちら
         http://www.harakenkosya.com

東広島市黒瀬町 H様邸
外壁・屋根塗装工事のご紹介です。


「 外壁の塗装が剥げて見苦しいので 」
 と H様。 色あせやチョーキング現象が
はっきり出ており 塗装が経年劣化している状態。
サイディング無塗装板の上に
砂状の塗装が吹付されていて
凸凹が大きくありました。


Before
IMG_0024

After
IMG_0002



Before
IMG_0016

After
IMG_0006
外壁はシーリングの打ち替えを行い
下塗り 中塗り シリコン塗装2回で仕上げました。
Before    After   では全然印象が違いますね。
雰囲気が変わり とても素敵です。



破風
DSCN4653


002

バルコニー手すりも
綺麗に仕上がりました。
DSCN4816

樋もツヤツヤ
DSCN4772

軒天もきれい。
DSCN4650



屋根は洋風セメント瓦です。
セメント瓦の塗装の場合汚れとともに
コケの根を根こそぎ剥がすことが望ましく
高圧洗浄をしてから塗装を行います。
下塗り 中塗り シリコン塗装2回で仕上げました。


Before
IMGP8627

After
PB100045



Before
IMGP8636

After
PB100052
見違えるほど綺麗になりましたね。
まぶしいくらいピカピカです。

H様ありがとうございました。




スマイリフォームのホームページはこちら
          http://www.harakenkosya.com

 

ページ上部へ