浴室改修工事、始まりました。

洗濯機なんかも移動させて

お風呂を解体します。



続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1079205415.html
セミの脱け殻もらったから撮ってみた。

こっち見てる、、、





安芸区矢野 O様邸
キッチン改修工事 他 始まりました。
扉式のキッチンにお別れを告げ、
早速 工事開始です ♫ まずは解体から。
普段 手が届きづらく掃除できない
こんなとこも今がチャンス。
サッシのここも
ぴっかぴかになりました。
きれいになってから
電気屋さんが換気扇ダクトを通し
今日の作業は終了。
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1071714371.html
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.c
呉市仁方 M様邸の工事の続きです (^-^*)/
前回の記事はこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1069642844.html
今日はキッチンの解体をします
ガス・水道を止めて配管を外して
吊戸もすべて撤去します。
壁はキッチンパネルを貼るので
タイルとは さよならです
タイルをすべて撤去し
きれ~いに掃除したら 解体終了
本日の作業はここまで
一日立ちっぱなしなこの女子。
今日も・・・ お疲れ様
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1069705737.htmlスマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
こんにちは。
呉市焼山 F様邸
在来浴室の工事のご紹介です。
本日は 解体・撤去をしました。
浴槽も、、、
今日はここまで。 また明日。
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1069333602.html
今日は いちごの日。
冬季限定 あっさりショコラ。
ホットカーペットの熱で このありさま。
でも こういうの嫌いじゃない 笑
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
呉市広 K様邸の
浴室・キッチン改修工事
始まりました。
本日は浴室のご紹介です。
既存の浴室は・・・・・
タイル貼りの在来浴室。
冬場は寒く 夏場は目地に
カビが生えやすく 手入れが大変。
タイルも 味があって
個人的には 好きなんですが・・・
冬の寒さと お手入れの大変さから
早く解放されましょう。
まずは床が傷つかないように
しっかり 養生いたします。
浴槽 洗面台の撤去作業。
元栓を閉めて 蛇口関係を外したら・・・
いよいよ 解体工事です。
お客様の大事なお家を壊さないよう
慎重に解体していきます。
神経を使いながらの作業にはなりますが
あれよあれよという間に
解体完了!
この柱は?
ここで 大工さんの登場です。
「 この柱は構造上 抜いても大丈夫な柱なんよ 」
ですって。
大工さんが見たら わかるんですねぇ
職人さんて やっぱりすごい。
安心してお任せできます。
システムバス設置の為
この問題ない柱は撤去しました。
柱を取ったら 床の下地を作っていきます。
こちらも システムバスに合わせて
給排水の配管を移設します。
しっかりした土間ができあがりました。
楽しみですね。
続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1067632695.html
また今年も キッチンにカニが現れました。
どこから来たのでしょうか?
スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
梅雨明けた~
そんな言うほど 嬉しくはないですけど。
年々暑さが身体にこたえるようになり・・・
この暑さの中 職人さんたちは
日々頑張っておられるのです・・・
頭が下がる思いです・・・
それでは今日も頑張りましょ。
本日ご紹介するのは
呉市阿賀 T様邸
和室から浴室・脱衣室への改修工事 です。
この和室に浴室と脱衣室が
できるんですね 楽しみ。
では 工事開始です。
床や壁など汚れや傷がつかないように
養生してから荷物を運び出します。
電気の配線と
分電盤を移設します。
床、壁、天井を解体・撤去したら
こんな感じになりました。
こちらは弊社で レンジフードを加工中。
こちらは大工さんが 和室部分の床を補強中。
すごい。
最後に・・・ 外部のフードも加工して
どうですか これ。
今日も暑い中 お疲れ様でした。
では また次回お会いしましょう。
続きは こちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1066946395.html
スマイリフォーム のホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com