呉市室瀬 U様邸 
屋根・外壁塗装工事 始まりました (`・・´)9 
P1090918

P1090941

DSC00837

DSC00854

早速、職人さんが足場を組んでいます。
DSC02748

DSC02752
どんな感じになるのかなー。
楽しみですね (^^♪

続きはこちら
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078851039.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.co

_20210330_152944 (2)
先週、雨が降る前の
大空山
の桜でーす (^^)

外壁のひびが気になっていると
お電話いただいた 呉市東畑 M様邸の 

外装塗装工事が始まりました ٩(ˊᗜˋ*)و 

青い空がきれいです ⛅

工事前の外観です。
IMG_0345

IMG_0364

経年劣化による色あせ、
チョーキング現象がでてきています。

P1090991

IMG_0317

気になっておられるひび割れも!
P1090999

モルタルが浮き始める 一歩手前のようです。
P1100008

足場ができあがったら
DSCN2253

高圧洗浄作業です。
DSCN2264

DSCN2271

DSCN2279

DSCN2289
隅々まできれいに洗って 作業終了!
続きはこちら 👋
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078798453.html



スマイリフォームのホームページはこちら
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/

雲一つない青空よ。
_20201118_143507 (2)
気持ちいーわー ♬


呉市内神 U様邸の現場です。
足場を組んで 
DSC00755
塗装工事始まりました (・∀・)9
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078147825.html

高圧洗浄、鋼板部分の塗装
そして、、   
屋根の塗装も完了しています。
DSCN8082

IMG_0309

IMG_0315
つやっつやでとっても綺麗 ✨

塗りにくい細かい部分は
刷毛で丁寧に塗りました。
DSCN8062
こういうところも一つ一つ丁寧に
作業しています ✨
続いて外壁の塗装に入りまーす !
http://blog.harakenkosya.com/archives/1078196189.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                    
http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.htm

呉市阿賀 N様邸 
外壁塗装工事始まりました ♫
IMG_0069

IMG_0010
15年前に外壁、10年前に👆この
鉄骨部分の塗装をされたそうですよ。
今回はスマイリフォームにお問合せいただき
ありがとうございます。

外壁は色褪せやチョーキング現象が出ており
IMG_0040

サッシ廻りのシーリングも劣化し
割れをひき起こしています。
IMG_0020
雨や風、紫外線などから
常にダメージを受けている外壁、
定期的なメンテナンスで
お家の健康も保ってあげたいですね。


さぁ 工事開始 !
足場が組まれ高圧洗浄が終わりました。
DSCN3208

DSCN3227

サッシ廻りなどの
シーリング工事へと進んでいます。
DSCN3306

DSCN3319
続きはまた。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1077250224.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

安芸郡熊野 H様邸 🏠
IMG_0002-01
30年間一度も塗装していない
という 外壁の塗装と
お風呂、洗面所、玄関ドア などなど
改修工事を行います。

まずは外壁塗装から (・∀・)9  
足場を組みます。
DSCN9999

でーん !  足場完了。
IMG_0003
足場は作業性、安全性のほかに
高圧洗浄や塗装を行う際に
ペンキや水が飛ばないようにする
飛散防止の役割があります。
ご近所さまへの配慮は
特に注意して作業して参ります (^-^*)ノ

高圧洗浄水洗いの前に
このテラス上のバルコニー、、、
IMG_0025

なんだかグラグラしているらしく
今回撤去することに。
DSCN0047-01-01

下のテラスに気をつけながら
慎重に作業します。
DSCN0050-01-01

はい 完了 !
DSCN0080
本日はここまで。
続きはこちら~ (^^)/
http://blog.harakenkosya.com/archives/1076331263.html



四つ葉のクローバ デコメ絵文字スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
四つ葉のクローバ デコメ絵文字リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html

呉市阿賀 F様工作所
解体撤去工事の続きです。
前回の記事はこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074590795.html


今日は足場を組んでます。   
DSCN3317


DSCN3319
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074791941.html



多肉の赤ちゃんが
また生まれてきました。
_20190506_141829
おおきくな~れ



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html 

呉市吉浦 S様邸 
浴室・脱衣室改修工事の続きです ♫
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074536858.html


空   青っ !!!!
RIMG2116


吉浦のS様邸は
浴室、脱衣室の改修工事が終わり
塗装工事が始まっています。

足場を組んで 塗装開始 !!
RIMG2120

RIMG2172

RIMG2181

RIMG2185

RIMG2223

試し塗りもしました ♪
RIMG2241
まだまだ続きます。
続きはこちら。
http://blog.harakenkosya.com/archives/1074608610.html



スマイリフォームのホームページはこちら
                     http://www.harakenkosya.com
リフォームもいいけど
  建て替え 新築が気になる方はこちら

https://www.haraken-woodbox.com/index.html 

呉市阿賀 I様邸
外壁塗装工事 始まりました。


IMG_0102

早速 工事開始。
足場を組み立て 塗料が飛び散らないよう
シートで覆います。
IMG_0022

続いて 高圧洗浄機で
家をまるごと水洗い。
DSCN2333

BlogPaint

DSCN2379

BlogPaint

DSCN2385
塀も。

さてさて 続きまして ケレン作業。
とっても地味な作業ですが
とっても重要な仕事なのです。
これをきっちりやるかやらないかで
仕上がりが違ってきますから。
DSCN2388

DSCN2406

ケレンの次は 錆止め塗装。
ここも きっちりと塗られております。
DSCN2392

DSCN2410

DSCN2455

物置の扉も・・・
すごい サビサビ状態でしたが
地道にコツコツとケレンし
錆止めを塗装しました。
BlogPaint

DSCN2482

あらためて・・・
職人さんって すごいな、
と思った今日この頃でした。

続きはこちら
       http://blog.harakenkosya.com/archives/1067679931.html


墓参りの帰りに 秋桜発見。
もぉ? てな感じですが
ここはいつもお盆すぎには咲いています。 
DSC_0934-01
ひと足早く 秋を感じた私でした。




スマイリフォーム のホームページはこちら 
             http://www.harakenkosya.com

呉市阿賀 M様邸
外壁塗装工事 始まりました。

本日から完成まで
よろしくお願いいたします。
IMG_0010


足場設置。
032

組みあがったら シートで覆います。  
041

高圧洗浄作業。
屋根 外壁 玄関廻りなどの
汚れやほこりを 高圧洗浄機で
きれ~いに洗い流します。
BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint





BlogPaint
 『え―――― 
こんなトコまで洗ってくれるん? 』

はい 喜んで(笑)
せっかくですから ブロック塀も
土間もキレイにします。

いつも どこの現場でも
キレイにしてくれます。

明日からも がんばりましょう !

続きはこちら
   http://blog.harakenkosya.com/archives/1067344426.html


今朝の我が家の ゆでたまご。
ぼこぼこ。
テンションさがるわ。
Screenshot_2017-08-13-13-20-08-01
では また



スマイリフォーム のホームページはこちら 
             http://www.harakenkosya.com

 

ページ上部へ